気づけば秋
少しは紅葉を見ておきたいなと思い、
お気に入りコースで紅葉見物&車撮影ドライブをしてまいりました
※季節的な旬があるので、ほかのネタをステイして紅葉ネタを先にお送りしますw
今年のドライブシーズンは長距離遠征が多く、
普段のお気に入りコースを走る機会がなかったので久々の富士五湖です
朝のうちに箱根エリア入り
紅葉シーズンとはいえ時間が早いので快適にドライブできます♪
一気に「芦ノ湖スカイライン」へ

きれいな富士山です♪
時期を考えると少し雪は少なめでしょうか??
2日前くらいの写真だともっと積もっていたので、少し暖かいようです
箱根エリアはまばらな紅葉具合でしたが、
車と写真を撮れる場所が紅葉していてラッキー(^^♪

三国峠にて


ここで富士山を眺めながらのんびりと朝食にしました(*^^*)

ここからは箱根スカイラインを超え、
一気に富士山スカイラインへ♪
スカG乗りに限らず、
ツーリング好きにはたまらないスポットで一枚

富士山スカイラインは標高の低い序盤こそ紅葉が見られましたが、
途中からはほぼ散り切っていたので一気に登り切りました
水ヶ塚駐車場

水ヶ塚からの富士山は起伏に富んでいて見ていて飽きないです
久々にきれいに見えたのでコーヒー飲みながらのんびりと(*^^*)
さて、数日前にこの地を訪れた友人のプラズさんが紅葉スポットを教えてくれたので、
ちょっと車を走らせてその場所へ、、、
これが大正解でした
紅葉と富士

これに車を入れて、もう優勝です♪


振り返るとそこには日本的なバランスの風景が広がっていました♪


ついでに新五合目まで登ってみました
数年内に富士山に登ろうと考えてます、、、少しイメトレです♪

その後は富士宮へ降り、朝霧高原へ
ここのサイドショットのバランスが好きなんです(*^^*)
訪れたのは何年振りか、、、

この後は富士五湖エリアへ
各スポットで車の写真を撮る、撮影ドライブです♪




昼食は御坂峠の天下茶屋へ
ここが見ごろで最高の写真が撮れました♪



富士山を眺めながら「天然なめこほうとう」

天然はこの時期だけで、間もなく終わりのタイミングだったそうです
いつもこのコースは昼までに富士山スカイラインを超え、
昼食は富士宮で焼きそば、もしくは天下茶屋という流れなのですが、
この日はほうとうが出てきたのが15時半くらい(^^;
ちょうど紅葉の見ごろだったポイントが多く、
寄り道が過ぎましたね笑
食事をしながら一休みし、のんびり下っていきます
かえでが多いエリアでここまで黄色い場所は珍しいのではないでしょうか??

最後は深い赤に染まったカエデ並木で車写真を♪
完璧です(^^♪



帰り道に悩みましたが、東名と中央道は集中工事の影響で渋滞
暗くなると交通量が減る道志みちで帰宅することにしました
道中、山中湖でちょうど夕暮れ
絶景(^^♪

富士山を見て心が洗われる感覚
日本人を感じる瞬間です♪
せっかくなので車と(*^^*)

この後は道志みちへ

道中、安全なタイミングで皆既月食を眺めつつ
のんびり下道で帰宅しました♪
コメント