ライブで京都へ行く予定ができたので、
ついでに琵琶湖から日本海側へ抜け、若狭湾~京丹後まで遠征して来ました
時期は2025年の3月中旬
全国的にかなり暖かくなってきていて、ノーマルタイヤでも余裕の天候が続いていたので、
日本海側への遠征を決めたのでした🎶
今回の行程初日にライブにたどり着くミッションがあったので、
往路は定番の新東名~伊勢湾岸道

長島PAにて朝食

とりあえずご当地感ということで「名古屋きしめん」

名古屋まで予定通り通過できたので、
普段通過してしまう伊賀地域へ

車を止めて散策へ
久々に東急1000系と再会しました😊






駅前は上野市駅ではなく「忍者市駅」として観光整備されていて、
忍者にまつわるものや999関係の置物が展示されていました
少し進むと古い商店街へ

レトロな喫茶店を発見👀

まだ時間に少し余裕があるので、、、ついつい寄り道w



美味しいコーヒーをいただきました😊
その後はこの日ドライブのメイン「カフェセブン」さんへ♪


駐車場の写真は割愛しますが、車好きの聖地ですね✨
メニューはとてもシンプルでトーストとケーキ類のみなんですが、
このトーストがかなり美味しくて個人的にストライクでした👀


カウンターに通していただいたので、
オーナーさん達と仕事の邪魔にならない程度にのんびりおしゃべりを楽しみました

リバイバルカフェさんからの紹介でお邪魔しましたが、
とても暖かい空間でした!また機会を作ってお邪魔しようと思います🎶

車は立体駐車場へ収納
いよいよライブです🎶
(つづく)
コメント